2022/04/09 福島ツーリング

5:30 起床

やべぇ、ガチで寝てしまった。

前日がこの間の宮城の地震による災害復興の用件で出張。っても近県だけど。

 

18時には寝たと思う。

(小学生かよ………)

自分に悪態をつきつつ朝飯を食べ、一通り家事をこなす。

 

ベランダで缶コーヒーを飲みつつ、ダチにふと電話。GWの予定を詰める。

 

適当な会話をした。空には憎たらしいほどの春の太陽。東北の冬は知りませんと言わんとばかりに。桜が見たい気分だったので職場で教えてもらった福島の桜スポットへバイクを走らせる。

f:id:southnorthkun:20220516213607j:image

 

30分ほど経った頃だろうか、ヘルメットに付けたイヤホンの充電が消え若干萎える。

 

(あぁ…充電器売ってねぇかなぁ……)

急遽寄ったサービスエリアをふらふら彷徨うも見当たらなかった。

今回のルートはこれ。

f:id:southnorthkun:20220516213640j:image

 

ルートもなにも教えてもらった花見山公園を中心にネットで調べたランキング上位スポットを回っただけだった。

 

サービスエリアありがちのコーヒーをポチり、喉に流し込んだ。

f:id:southnorthkun:20220516213729j:image
f:id:southnorthkun:20220516213732j:image

 

快晴だ快晴。音楽はないがバイクを走らせる。

もう慣れてしまったのもあるが50kmぐらいの場所であればほんと近所のように感じる。

 

あっという間に高速が終わり下道へ。

花見山公園は県庁の近くに位置するため、変に交通量が増えて走り辛い。

 

カーナビから看板へと、徐々に距離が狭まっていく。近づくにつれて交通誘導のおっさん達が出現する。

 

「臨時駐車場」の案内やらで少し嫌な予感もしたのだが、とりあえずメインの駐車場に向かった。結果から言うと大勝利だった。

 

バイクはほとんど自転車と同じ扱いらしく、場内には車の姿は見当たらなかった。恐らくバスでのアクセスのみだったのであろう。臨時駐車場に停めたであろう人たちはバスに乗ってゾロゾロと降りてきた。

f:id:southnorthkun:20220516213810j:image

(はっはっは、ざまぁみろwww)

バイクが買った瞬間である。

 

 

10:00 花見山公園

 

f:id:southnorthkun:20220516213842j:image
f:id:southnorthkun:20220516213834j:image
f:id:southnorthkun:20220516213846j:image
f:id:southnorthkun:20220516213838j:image

(ああー!平和だなァ⁉︎)

一面の菜の花の上に桜が咲いていた。小学校の新学期で嗅ぐような匂いがそこにはあった。

これはきっと菜の花の匂いであろう。

 

マップを見るにそこそこ広い。

f:id:southnorthkun:20220516213914j:image
f:id:southnorthkun:20220516213910j:image
f:id:southnorthkun:20220516213906j:image

 

(大名行列じゃん………)

誰もが思い浮かぶような、ありきたりな表現がされる行列にゾロゾロと続き春を感じる。

 

 

f:id:southnorthkun:20220516214014j:image
f:id:southnorthkun:20220516214011j:image

山頂から見る景色は菜の花と桜が相まって綺麗だった。春夏秋冬様々な季節の匂いがあるが、春は特に植物の匂いが著しい。桜の名所はあるが菜の花の匂いと色のセットがある場所は初めてだった。

 

f:id:southnorthkun:20220516214037j:image
f:id:southnorthkun:20220516214033j:image
f:id:southnorthkun:20220516214041j:image

福島の桃源郷。なかなかにいい場所だった。

機会があればぜひ行ってみてほしい。

 

 

12:30 中野不動尊

ここは日本三大不動尊の一つらしい。

f:id:southnorthkun:20220509211154j:image

ネットからそのままパクったので参考にしてほしい。三大と言いつつ5箇所挙げられているのはよく分からなかった。

 

f:id:southnorthkun:20220516214055j:image
f:id:southnorthkun:20220516214134j:image
f:id:southnorthkun:20220516214059j:image

正直ここは30分くらいで見終わった。

内訳として昼飯25分、参拝5分ぐらいだった。

 

洞窟みたいな場所の先に薄らとお参りする場所が外から見えたり、蝋燭がないと先に進めないのかという微妙な場所があったりめんどくさくなって全スルーしてしまった結果。

f:id:southnorthkun:20220516214217j:image
f:id:southnorthkun:20220516214227j:image
f:id:southnorthkun:20220516214220j:image

 

春を感じながらバイクを走らせる。

 

 

13:30 鯖湖湯

f:id:southnorthkun:20220516214316j:image
f:id:southnorthkun:20220516214312j:image

ここは日本最古の木造建築共同浴場らしい。

そしてそれを取り巻く周りの街並みもまた古く良きものだった。

 

f:id:southnorthkun:20220516214341j:image
f:id:southnorthkun:20220516214338j:image

受付を済ませ、ミシミシと音を立てる木造の建物を感じながら中に入る。

なんとなく想像した通りだった。

 

脱衣所の隣に湯船がドーンとあり、シャワーが3〜4つほど。一つしかない湯船も5〜6人で窮屈に感じるほどの大きさだった。

そして昔ながらの風呂の温度はやはり高く、近所のおじいちゃん曰く44度くらいらしい。

 

結論から言うと5分ほど半身浴をしてすぐ上がってしまった。あとは地元の人の談笑にアウェー感を抱いた。

 

帰りはちんたらと走り、仙台に戻った。

 

おしまい。